切れたネックレスの修理
こんにちは、オージュです。今日の記事は貴金属ジュエリーの修理で最も多いネックレス切れの修理加工の例です。
ジュエリーのネックレスは着替えや光物が好きな赤ちゃんに引っ張られたり、何かに引っ掛けたりと切れることが多いです。当店では自社の製品ももちろん他店で購入したK18やプラチナ、K10、シルバー等のジュエリーネックレスの修理加工を承っております。海外で購入されたのももちろん問題ございません。ご相談は店頭にお持ちいただければ無料で承っております。ジュエリーの修理の場合全体の状態の確認をしないといけないので、メールの写真や電話の言葉だけの断片的な情報だとはっきりとはお答えできないので店頭にお持ちいただければと思います。
さて以下は最近受けたた修理の一部の例です。
K18WGのネックレスの修理
18金のホワイトゴールドのネックレスの修理です。以下の写真のように途中が切れております。当店では2階自社工房にレーザー溶接機がございますので、この辺の修理は問題なくお受けできます。

以下の写真が修理後になります。溶接面は少し固まりますが、通常使用や肉眼での見た目はほぼ影響ございません。

値段の目安は途中で切れている場合上記のような通常のネックレスは3,000円+消費税になります。特急即日仕上げは+1,000円で承っております。その場合は午前中にお越しください。
K10ピンクゴールドネックレスの修理例
次は10金のピンクゴールドのロングネックレス修理例です。

上記写真のようにこのネックレスは金具部分とネックレス本体をつなぐ丸い環(以下マルカンと書きます。)が外れております。通常このマルカンはつなぎ目が溶接されてないことが多いです。このつなぎ目が溶接されているほうがネックレスが切れにくくなるので通常当店では取り付けだけでなくつなぎ目の溶接加工とセットで加工を承っております。

上記写真のようにこの修理も問題なく請けたまれます。この修理の料金の目安は2,000円+消費税になります。もちろん言われなくても逆方法の金具の丸カンも溶接しておきます!似たような状況でどうしようかお悩みのお客様はお気軽に神奈川県藤沢市にある50年以上の歴史がある老舗宝石貴金属専門店「オージュ」に一度ご相談ください!
オージュ藤沢店
住所
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢968-1-102
℡:0466-29-8288
営業時間:10:30-18:00
定休日:水・日(日曜日は不定期で9:00-15:00まで特別営業致します。)
総合URL:http://shounani.co.jp
修理・リフォームトップ:http://shounani.co.jp/re
オージュのジュエリー買取専用ページ:https://www.js-iijima.jp