本日の1グラムあたりのプラチナ買取価格(税込)
プラチナ買取は神奈川県藤沢市の宝石貴金属店オージュにお任せください!現在パラジウム合金のPt900とPt850はMAXレート+αで買取り中!
プラチナ買取価格価格-2025年10月24日
パラジウム合金Pt900、Pt850買取アップ中!
プラチナ買取は50年以上の歴史がある宝石貴金属専門店オージュにお任せください!
日本製のプラチナのリングやネックレス、特にPt900(Pt純度90%)とPt850(Pt純度85%)はパラジウムがメインの合金として使われておりました。当社はどの貴金属がどの割合で使用されているか調べることができるX線分析機を設置しております。パラジウムがゴールドやプラチナ以上に高騰している現在、合金としてパラジウムが一定割合以上使われている場合特別にPt900とPt850は買取単価をアップしております。他の何でも買取専門店様と違い当店表記のグラム単価から手数料や目減り等が新たに発生することございません。安心してご利用ください。
その他純度や貴金属の買取価格
金(GOLD)
| 当社指定IG※1 | 22,151 |
| 当社指定金貨※2 | 22,131 |
| 国内IG | 22,101 |
| K24 | 21,626 |
| 刻印無K24(工業材/金貨等) | 20,730 |
| K22 | 19,652 |
| K18 | 16,636 |
| 刻印無K18/18K(パーツ/端材等) | 16,525 |
| 金歯 | 13,663 |
| K14 | 12,421 |
| 刻印無K14/14K(パーツ/端材等) | 12,244 |
| K10 | 8,540 |
| 刻印無K10/10K(パーツ/端材等) | 8,495 |
(税込)(単位:円)
プラチナ(PLATINUM)
| 当社指定IG※1 | 8,818 |
| 当社指定Pt貨※2 | 8,798 |
| Pt1000 | 8,671 |
| 刻印無pt1000(工業材等) | 8,317 |
| Pt950 | 8,273 |
| Pt900(Pd割) | 8,419 |
| Pt850(Pd割) | 7,977 |
| Pt/Pmのみ/刻印無(パーツ/端材等) | 7,388 |
シルバー(SILVER)
| Sv1000(1kg-up) | 239 |
| Sv1000 | 230 |
| Sv925/950(1kg-up) | 215 |
| Sv925/950 | 206 |
| Silver/銀製(1kg-up) | 201 |
| Silver/銀製 | 196 |
| SV800(食器) | 147 |
| Silver(純度低) | 88 |
その他
※3
| Pt900/K18 Ptメイン | 8,712 |
| Pt900/K18 ハーフ | 12,234 |
| Pt900/K18 金メイン | 15,756 |
| Pt850/K18 Ptメイン | 8,314 |
| Pt850/K18 ハーフ | 12,013 |
| Pt850/K18 金メイン | 15,712 |

※1:当社指定インゴットは再流通可能な国内グッドデリバリー金(99.99)プラチナ(99.95)インゴット(田中/石福/徳力/日本マテリアル/アサヒプリテック)等です。
※2:当社指定金貨は再流通可能な金(99.99)プラチナ(99.95)メープルリーフ金貨/ウィーンハーモニー金貨/オーストラリア金貨です。
※3:金、プラチナコンビのK18とPt900とPt850の価格は特価でなく通常業者買取価格での割合の計算になっております。プラチナの方がK18より約3割比重が重いのでそこを考慮して当店は割合を選択しております。
※4:現在当店では1回のお取引で200万円を超える場合、個人・法人事業主様以外はお断りさせて頂いております。日にちを分けてお出しいただく等のご理解ご協力をよろしくお願い致します。
※5:海外製の999.9インゴットはK24の買取価格になります。また密輸に多く使われているインゴット銘柄は買取できない場合がございます。
※:上記買取価格は、純度の刻印がある当店の検査で問題がなかったリング、ネックレス等の地金に対する特別なグラム単価になります。X線検査で対象純度が出ない地金、海外製の後kタイプ(例:18K、14k)、刻印が無い地金、パーツ、1個が0.5g以下のピアスのポストや金具のみ切れ端のみ等の細かいパーツ、端材、塊等には適用されません。(これらの場合は特別価格ではなくX線検査結果の対象純度で通常の大手業者間買取価格になります。)
※:海外製(特に中南米)の後kタイプは純度が刻印されている純度と著しく異なる場合が多々ございます。また昨今の金の急騰を受け日本の刻印の打ち方であるK18等の前Kタイプ刻印の商品でも純度が異なる場合が徐々にでてきております。この場合はX線の結果をご提示して純度に対応した買取価格になります。
※:相場の急な変動や入力ミス等の要因によりWEB上の掲載価格と店頭の価格に差異がある場合は店頭の価格を優先させていただきます。
※:上記買取価格は業者様だけでなく一般個人のお客様にも同様の価格で買取しております。
オージュで買取りできるPt(プラチナ)
Pt1000(99.95)、純プラチナ
純度99.95%のPtインゴットや、純プラチナのリング、ネックレス等。結婚指輪に採用されている場合が多いです。
買取りしたPt1000の取引記事
Pt950
純度95%のプラチナ。結婚指輪や数は少ないですがヨーロッパの指輪に使用されているプラチナはこの純度が多いです。残り5%の合金がパラジウムでなく強度のあるイリジウムやルテニウム等が使用されているためパラジウム合金のpt900より硬いのが特徴です。
買取りしたのPt950取引記事
Pt900
純度90.0%のプラチナ。主に指輪、ピアス、イヤリングで使用されている純度です。ネックレスに採用されている場合も稀にあります。残りの10%はパラジウム合金の場合が多いのですが、昨今のPdの高騰から他の金属で合金されている場合もございます。Pt950で採用されていることが多いイリジウムやルテニウム合金で強度を上げたPt900も最近よく見かけるようになりました。X線分析機の検査でPd合金ではないと判明した場合は90%の買取り価格になります。
買取りしたのPt900取引記事
Pt850
純度85.0%のプラチナ。主にネックレスで使用される純度です。指輪にも採用されている場合も稀にございます。残りの15%はパラジウム合金の場合が多いのですが、昨今のPdの高騰から他の金属で合金されている場合もございます。X線分析機の検査でPd合金ではないと判明した場合は85%の買取り価格になります。
買取りしたのPt900取引記事
Pt585
純度58.5%のプラチナ。2010年前後にプラチナが急騰した時期にメーカーが売り出したプラチナ製品です。買取りではほとんど見かけませんが、買取りは可能です。
Pt650
純度65.0%のプラチナ。1980年前後のデザインのリングやネックレスに採用されている場合があったみたいです。買取りではほとんど見かけませんが、買取りは可能です。
Pm
Pm刻印のみだと純度の幅がかなりあります。1980年代以前後のプラチナの刻印に使用されておりました。Pm900、Pm850の場合はPt900、Pt850扱いで買い取れますが、Pm,Ptのみだと買取り単価は業者間価格のX線分析機の検査で問題なければ当社表記のPt・Pmのグラム単価で、買取り可能です。純度が低い場合やシルバーメインのリングがPm刻印のみの場合、稀にあるので、その場合はX線分析機の純度に応じた買取り単価になります。
白金
1980年以前の古いリングに稀に白金刻印のものがございます。これはプラチナ素材がメインの場合もあれば金そざい1980年以前の古いリングに稀に白金刻印のものがございます。これはプラチナ素材がメインの場合もあれば金素材がメインの場合もあるので、X線分析機で検査しての買取りになります。買取りではほとんど見かけませんが、買取りは可能です。




